1. ホーム
  2. > ブログ

【発表会】バレエプラティーヌ第2回発表会のお知らせ

イベント

2019年5月4日(祝)開演13:30(開場13:00 )さくらぴあ大ホールにて

バレエプラティーヌ第2回発表会-The Second Show-を開催します。

ゲストに中田一史先生、吉田旭先生をお迎えし、

「くるみ割り人形 全幕」、「ラ・バヤデールより パ・ダクシオン」、Preバレエ作品を

上演いたします。

入場チケット(無料)は、当スクールもしくは、さくらぴあ事務局にて配布しております。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

【ワークショップ】ロイヤルバレエ団プリンシパルによる講習会

お知らせ

2019年1月26日(土)、27日(日)に当スクールに
ダンス・ツアーズ・プロダクションズ(代表:ジャスティン・マイスナー)より
英国ロイヤルバレエ団 プリンシパルのラウラ・モレーラ氏を招聘して
講習会を開催いたしました。

ラウラ先生が見せて下さる動きの一つ一つが美しいことはもちろん、
とても丁寧で分かり易く指導くださるので、
子どもたちもいつものクラス以上に一生懸命取り組んでいたようでした。

また、次回ラウラ先生にご指導いただく事を楽しみに
日々のレッスンを積み重ねていきたいと思います。

前回の講習会

NAMUEバレエコンクール広島で第1位になりました

お知らせ

2018年12月25日・26日にJMSアステールプラザ中ホールにて行われました

「第116回NAMUEバレエコンクール広島」に当スクールから出場した生徒が

小学校低学年の部に於いて第1位の結果をおさめました。

さらに、私たちは「最優秀指導者賞」を頂くことができました。

 

ありがとうございました。

低学年1位バレエプラティーヌ様

中国バレエフェスティバルに出演します

イベント

2018.11.18(日)アステールプラザ大ホールにて「中国バレエフェスティバル」が開催されます。

当スクールからはアステールプロデュース作品「古典交響曲 第1番」に出演致します。

日原永美子先生の振り付けによる素晴らしい創作作品となっております。

また、今年は広島市バレエ協会設立50周年を記念してオーケストラによる生演奏です。

当スクールでもチケットを販売しております。是非、ご覧ください。

日時:2018.11.18(日) 13時30分開演(13時開場)

会場:JMSアステールプラザ大ホール

入場料:前売券3,000円 当日券3,500円

吉田旭先生の講習会

お知らせ

2018年10月8日に当スクールの第1回発表会にもゲスト出演頂いた吉田旭先生をお招きして講習会を開催しました。

先生の穏やかな雰囲気に包まれた中、体の使い方などを丁寧にご指導いただきました。

また、コンクールを控えた生徒はヴァリエーションを見て頂き、観客への見せ方などたくさんのアドヴァイスを頂きました。

生徒たちも多くのことを感じ取ってくれたことと思います。

旭先生、ありがとうございました!

東京でのワークショップに参加しました

お知らせ

2018年8月27日~29日 & 31日に東京で開催された ~英国スタイルを学ぶ~ 4日間サマーワークショップ に当スクールより5名の生徒と私たち教師が引率し、夏期合宿を行いました。

このワークショップは「ロイヤルエレガンスの夕べ2018」の公演に出演するロイヤルバレエ団のプリンシパルたちが日替わりでバレエクラスとロイヤルバレエ団のレパートリーの中からバリエーションを直々に教えて頂くというものです。

高田茜、平野亮一、ラウラ・モレーラ、ワディム・ムンタギロフ、ヤスミン・ナグディ、リカルド・セルヴェラ、ジョセフ・シセンズらの美しいお手本を間近でみせてもらえる特別な機会で、生徒たちは興奮する毎日を過ごしました。

30日には初日公演を鑑賞し、公演前には普通は見る機会の少ない本番に向けたダンサーたちの真剣なドレスリハーサルを観させて頂きました。さらに、バックステージツアーと称した本番前のダンサーたちのいる舞台裏を訪れることができました。

ワークショップの最終日には「ロイヤルエレガンスの夕べ2018」の公演と同じめぐろパーシモンホールの舞台に立ち、教わったレパートリーを披露しました。終了後には修了証を頂き、サインや写真撮影にも気軽に応じて頂き、楽しい時間でした。

ワークショップ・公演鑑賞などを合わせた6日間、非常に濃密な日々を過ごし、多くの刺激を受け、ひとまわりもふたまわりも成長することができました。

このような機会を与えて下さったダンスツアーズ、そして子どもたちを送り出してくださいました保護者の方々に感謝申し上げます。

 

【コンクール入賞】第1回はつかいち国際バレエコンクール

お知らせ

2018年8月15日から18日に、はつかいち文化ホールさくらぴあにて行われました

「第1回はつかいち国際バレエコンクール」の

ジュニア1(中学生)部門に1名出場し、第10位に入賞しました。

 

審査も兼ねたワークショップも連日開催され、

第1回目ということで出場者の人数は少なめではあったものの、出場者のレベルは高く、

その中で予選審査を通過し、決選においても中学1年生でありながら見事10位に入賞いたしました。

 

このような機会を地元で与えて頂き、大変有意義な経験をさせて頂きましたこと、感謝いたします。

応援下さった皆様もありがとうございました。

【コンクール入賞】第6回NBA広島ジュニアバレエコンクール

お知らせ

2018年8月7日アステールプラザ大ホールにて行われました

「第6回NBA広島ジュニアバレエコンクール」の

プレコン部門(順位なし)に3名、コンクール部門に9名出場し、

 

小学生3年の部にて3-1位、

小学生4年の部にて5-2位、5-5位

小学生5年の部にて4-4位、

中学生1年の部にて3-3位、6-3位

中学生3年の部にて5-4位、に入賞しました。

 

冬に行われた別のコンクールとは全員違うバリエーションに取り組むこと約半年、

限られた期間の中で自分と向き合い、ひたすらに練習してきました。

課題を持ってできるまでやるという事を

プレコン部門に出場する小学2年生でも全員が体に染みついています。

これからも成長し続けてくれる事を楽しみに、今回学び得た事を糧に更に私たち教師も精進いたします。

応援下さった皆様、ありがとうございました。

 

ロイヤルバレエ団プリンシパルのラウラ・モレーラ氏の講習会を開催しました

お知らせ

2018年1月27日(土)、28日(日)に当スクールに
ダンス・ツアーズ・プロダクションズ(代表:ジャスティン・マイスナー)より
英国ロイヤルバレエ団 プリンシパルのラウラ・モレーラ氏を招聘して
講習会を開催いたしました。

年に2回程度、定期的に開催しており、今回もこのような素晴らしいダンサーをお招きして
講習会を開催できる事を大変うれしく思います。

ラウラ先生は一流のダンサーであることはもちろん、
とても情熱的でひとりひとりに目を配り、的確で丁寧な指導をして下さいました。

受講された生徒さんは皆、大変貴重で充実した機会を得られたことと思います。
きっと、『また次回も受講したい!』という気持ちでいっぱいになられたことでしょう。

次にラウラ先生にお会いするまでに「良くなっているね」と思って頂けるよう
日々、頑張っていきたいと思います。

Image_91974c6-1

NAMUEバレエコンクール広島で入賞しました

お知らせ

2017年12月25日・26日にJMSアステールプラザ中ホールにて行われました

「第103回NAMUEバレエコンクール広島」に当スクールから出場した生徒が

小学校高学年の部に於いて第5位に入賞しました。

 

一番出場者の多かった激戦のこの部に於いて入賞し、

様々な努力を重ね、結果が形となり、本当に感慨深いです。

惜しくも入賞できなかった他の生徒たちもテクニックだけでなく、

人としても成長をみせてくれました。

今後もそれを糧に頑張ってほしいです。

ありがとうございました。

 

2018年1月15日追記

小学生低学年部門に於いて 11位、17位、18位に入選。

小学生高学年部門に於いて 5位入賞、20位入選。

中学生部門に於いて 17位入選。

基礎から身につく本格的バレエ教室 Ballet Platine バレエプラティーヌ メールでのご相談・お問い合わせ tel:082-548-4497 受付9:00〜18:00(土日・祝日を除く) 見学・体験レッスンは随時受付けています。
このページの上部へ移動する